
ニオイのないにんにく卵黄を選ぶならカプセルタイプ
ニオイのないにんにく卵黄は、カプセルタイプのものを選ぶようにしましょう。といっても、一般的な今のにんにく卵黄は、ほとんどがカプセルタイプの商品です。
カプセルタイプのにんにく卵黄は、基本的にカプセル内ににんにくと卵黄のエキスを入れることで、外へ「にんにく臭」をさせないようにしています。
しかし、やはりニオイが若干残ってしまうのは仕方がなく、封を開けたときなどにフワッとにんにく臭を感じるものもあります。
ただ、飲んでしまえば問題はなく、口臭が気になることもないので、ニオイを気にすることはありません。
ゲップ時に臭い戻りを感じるときがある
ニオイ対策をしているカプセルでも、飲んだあとに出るゲップ時に臭い戻りを感じることがあります。
これには個人差やそのときの体調、飲む粒の量などによっても変わってくるので、絶対にニオイはしないということは言い切れないのは、理解しておきましょう。
各にんにく卵黄のニオイの簡単比較
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 |
![]() にんにく卵黄229-55 てまひま堂 |
![]() 熟成にんにく卵黄 やわた |
![]() 三黒の美酢 花菜 |
![]() 伝統にんにく卵黄+アマニ 健康家族 |
![]() 雪待にんにく卵黄 やずや |
![]() にんにく玉ゴールド にんにく玉本舗 |
評価 | ![]() 二重コーティングで ニオイ対策バッチリ |
![]() 黒にんにくが原料 ニオイなし |
![]() 黒にんにくが原料 ニオイなし |
![]() 問題なし |
![]() 問題なし |
![]() にんにく臭は強め 飲んだ後も少し気になる |
封を開けたとき | ![]() 全くなし |
![]() 全くなし |
![]() 全くなし |
![]() 若干する |
![]() 若干する |
×![]() 強烈なにんにく臭 |
中身のニオイ | にんにく臭 | にんにく臭なし。黒酢のようなニオイ。 | にんにく臭なし。魚のようなニオイ | にんにく臭 | にんにく臭 | にんにく臭 |
にんにくの種類 | にんにく | 黒にんにく | 黒にんにく | にんにく | にんにく | にんにく |
カプセルタイプ | ソフトカプセル | ソフトカプセル | ソフトカプセル | ソフトカプセル | ソフトカプセル | 丸薬 |
断面 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
定期価格(税込) | 初回:960円※1 2回目~:1,729円 |
2,052円 | 初回1,059円※2 2回目~2,873円 |
1日1粒目安:1,243円 1日2粒目安:2,486円 |
1,555円 | 3,770円(2袋) |
送料 | 無料 | 216円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
通常価格(税込) | 1,922円 | 2,160円 | 3,024円 | 1日1粒目安:1,382円(1袋) 1日2粒目安:2,764円(2袋) |
1,728円 | 初回2,400円(2袋)※3 通常:4,480円 |
送料 | 無料 | 540円 | 無料 | 無料 | 216円 | 無料 |
詳細 |
>>詳細はこちら |
>>詳細はこちら |
>>詳細はこちら |
>>詳細はこちら |
>>詳細はこちら |
>>詳細はこちら |
※1 にんにく卵黄299-55は、定期価格1,729円(税込)ですが、初回限り960円(税込)です。 ※2 にんにく玉ゴールドは、2袋で約1ヶ月分です。通常価格2袋4,484円(税込)ですが、初回限り2,400円(税込)です。 ※3 三黒の美酢は、定期価格2,873円(税込)ですが、初回限り1,059円(税込)です。
にんにく卵黄のニオイ比較ランキング(上位4つ)
にんにく卵黄299-55【てまひま堂】
価格(税込) | 1,922円 |
---|---|
定期(税込) | 初回960円、2回目~1,729円 |
評価 | |
備考 | 二重コーティングカプセルでニオイ対策はバッチリ! |
ポイント!

二重コーティングを採用したカプセルのため、胃で溶けずに腸でしっかりと溶けることで、ゲップ時のニオイ戻りはありません。封を開けるとにんにく臭は全くしなく、代わりに独特なニオイがします。中身のエキスはしっかりとにんにく臭がしますが、ニオイ対策は安心できます!
熟成にんにく卵黄【やわた】
価格(税込) | 2,160円+216円(送料) |
---|---|
定期(税込) | 2052円+216円(送料) |
内容量 | 60粒 |
評価 | |
備考 | 熟成にんにくを使用したにんにく卵黄 |
ポイント!

黒にんにくを使用したにんにく卵黄のため、一切にんにく臭はしません。封を開けると黒酢のような香りがし、カプセルの中身のエキスは独特な甘さがあり、ニオイ戻りの心配もありません。
三黒の美酢【花菜】
価格(税込) | 3,024円+540円(送料) |
---|---|
定期(税込) | 初回1,059円、2回目~2,873円 |
評価 | |
備考 | 黒い素材にこだわったにんにく卵黄 |
ポイント!

黒にんにくを使用したにんにく卵黄。封を開けると黒酢のようないい香りがします。中身のエキスは、にんにく臭は一切しなく、EPA・DHAなどの魚油が含まれているためか、魚のような味がします。
伝統にんにく卵黄+アマニ【健康家族】
価格(税込) | 1日1粒目安:1,382円(1袋)、1日2粒目安:2,764円(2袋) |
---|---|
定期(税込) | 1日1粒目安:1,243円、1日2粒目安2,486円 |
評価 | |
備考 | 内容量31粒 |
ポイント!

植物性のカプセルを使用したにんにく卵黄。封を開けると若干のにんにく臭は感じます。中身のエキスもしっかりとにんにく臭がありますが、飲んでしまえば問題はありません。
にんにく臭を1ミリも感じたくないなら「黒にんにく卵黄」を選ぼう
「飲んでも臭わないのはわかったけど、封を開けたときににんにく臭が少しでもするのがイヤ!」 「ゲップのときに胃からのニオイ戻りなんて絶対に感じたくない!」 このように、にんにく臭を1ミリもゆるしたくない方もいると思います。そんな方には、黒にんにくを使用したにんにく卵黄を選ぶようにしてください。
黒にんにくは熟成・発酵してできる
黒にんにくは、一般的なにんにくを熟成・発酵させることで、黒にんにくの主成分である「S-アリルシステイン」が生成されます。。 このS-アリルシステインはにんにくには含まれず、黒にんにくになってはじめて生成される特有の成分であり、強い抗酸化作用や、コレステロールの低下などの効果・効能があります。
黒にんにくはにんにく臭が一切しない
この黒にんにくは、あの強烈なニオイを発する白いにんにくと違い、にんにく臭が一切なくなり、糖度がグンと増し、ドライフルーツのような食感になるため、口臭を気にする必要が全くなくなります。

黒にんにくを使ったにんにく卵黄